
2月17日(月)の放課後、今年度5回目のギター部食堂ライブを開催しました。
今回のライブでは、高1、高2の生徒が3組出演しました。
日程の都合上、ポスター等で告知はすることができなかったのですが、それでも高3の先輩や保護者の方をはじめ、多くの方に見ていただきました。
特に今回は初演奏だった人達がいましたが、緊張しつつも、1曲演奏しきることができており、良い経験になったのではないかと感じています。
全体を通して、終始暖かい雰囲気でライブを終えることができました。




今年度は5回の食堂ライブ、高校OS、文化祭、協創コンテストと例年になく、多くの演奏機会がありました。その中で特に高1の生徒は、ギターの演奏技術だけでなく、ライブを通して機材の準備やミキサーの調整方法を学び、運営にも大きく貢献してくれました。

ギター部の活動の中でも特にライブ運営は、1人の力でできるものではありません。色々な人の協力が合ってこそライブが成り立っていることを忘れずに今後も活動していってほしいと思います。
現在は来年度に向けて、新入生への部活動紹介の準備や食堂ライブ、フラワーフェスティバルの準備を進めているところです。
来年度の新入生が少しでもギター部に興味を持ってくれるよう準備を進めていますので、今後の活動に乞うご期待ください!
>第1回ギター部食堂ライブ
>第2回ギター部食堂ライブ
>ギター部活動報告【高校オープンスクール】
>第3回ギター部食堂ライブ
>第4回ギター部食堂ライブ