2025.11.10

行事 担当:伊藤 真

協創コンテストエントリー開始!

一昨日の文化祭では多くの方のご来場をいただきました。
学校を代表して生徒自治会・生徒支援部より御礼申し上げます。
さて、文化祭は終わりましたが、本校では次の大きな行事が控えています。それが、協創三大イベントの一つである協創コンテストです。
協創コンテストは本校が目指す人物像である「グローカル・イノベーション・リーダー」を育成するためために2021年度より新設された大きなイベントです。自分の得意なこと、勉強・研究してきたことを全校生徒へ一気に解放・表現します。個人の部と団体の部のそれぞれの部門に分かれ、審査員や生徒達の審査によって選ばれます。
詳しい内容は1学期終業式にて旧自治会長より生徒へ下ろされましたが、本日からエントリー開始ということもあり、新自治会長から改めて同様の伝達を朝礼にて行いました。
エントリーの締切は11月28日(金)までです。
多くの生徒の参加を期待します。

この行事は、本校の教育目標である「グローカル・イノベーション・リーダーの育成」に向けて必要とされる「4つの力」(課題解決する力・協創する力・社会参画する力・自己実現する力)をカタチに表すためのものです。したがって、参加者は「4つの力」のいずれかを意識してのパフォーマンスを目指すことになります。
参加形態は個人の部と団体の部に分かれています。弁論、プレゼンテーション、調査・研究発表、歌唱、楽器演奏などで自分らしさを表現します。