2025.11.10

クラブ 担当:関根

広がる・繋がる世界と地域

今年度文化祭にてインターアクト部は「広がる・繋がる世界と地域」を合言葉に、部員をはじめ本校生徒の海外や地域での支援活動を紹介する展示および外部団体の活動紹介・委託販売を行いました。パレスチナ女性を支援する会「サラーム」さんからはユネスコの世界無形文化遺産のパレスチナ刺繍やパールや木製の商品を、日頃よりパン販売でお世話になっている近隣の皆賀園さんからはクッキーや一筆箋を、吉島のもみじ作業所さんからはクッキーやおせんべい、ファイルなどの心のこもった商品をお預かりして、部員たちが来校者にご紹介しつつ心をこめて販売させて頂きました。
また、本校生徒がハワイやバヌアツ、タンザニアなどで体験してきた出来事や研修旅行で訪れたカンボジアやウポポイ(アイヌ文化)の話や展示にも多くの方に興味を持って頂きました。世界や地域の取り組みや活動を私たちがお伝えできることに緊張感と喜びを持って臨みましたが、温かいお声がけを、また、ご購入を通してご支援頂き、部員一同感謝で胸がいっぱいになりました。そしてもっと世界や地域を知り、伝える活動につなげようと気持ちを新たにした一日となりました。
ご来校頂きました皆さん、本当にありがとうございました。