
文化祭を目前に控え、高校1年生の教室はいつにも増してにぎやかです。各クラスでは、食品を販売するグループと、カジノなどのゲーム企画を行うグループに分かれ、それぞれが準備に熱を入れています。調理班では、メニューの試作や買い出し計画を立てながら、「どうすればお客さんに喜んでもらえるか」を真剣に話し合う姿が見られます。
一方、ゲーム企画のクラスでは、装飾やルールづくりにアイデアが飛び交っています。ブースを華やかにするために手作りのポスターや看板を描いたり、当日のシフト決めをしたりしています。試行錯誤を重ねながら、チーム全体で一つの世界を作り上げようとする雰囲気が教室中に広がっています。
初めての文化祭に向けて、どのクラスも本気モード。協力し合いながら形になっていく過程そのものが、まさに高校生活の醍醐味です。本番当日、生徒たちの笑顔がどんな形で花開くのか、今からとても楽しみです。

