2025.10.24

クラブ 担当:関根

学びのひろがりを感じて

10月24日(金)放課後、アイヌ民族文化財団のスタッフの方がインターアクト部例会にご参加くださいました。アイヌ文化の復興と発展を目的としたナショナルセンター・ウポポイは先週研修旅行で2学年が訪れた場所。事前学習でもウポポイよりアドバイザーの方がきてくださいましたが、研修旅行の前後で触れ、学びの幅が広がる大変貴重な時間となりました。
2025.10.06高校ブログ アイヌ文化にふれる―ウポポイ訪問に向けた事前学習

1学年でも英語の教科書内で消滅危機言語の一例としてアイヌ文化や言語を少し学んでいるところですが、スタッフの方からより詳しく具体的なお話を聞くことができ、一同感激いたしました。また、初めは難しく感じたムックリの演奏にも少しずつ慣れてきて、ムックリが奏でる素朴な音色に癒され心温まる時間となりました。このような機会を与えていただき感謝するとともに、世界の様々な事象に関心を持ち、伝え広めていける一員となりたいと生徒たちと気持ちを新たにしました。

文化祭ではインターアクト部より「広がる・繋がる世界と地域」というテーマのもと本校生徒が学んできた地域や世界の事柄とともにアイヌ文化についてもご紹介できればと思います。