
7月12日(土)、アクティブ・サタデー(略称:AS)は修道学園創始300周年を記念し、芥川賞作家の小山田浩子先生をお招きして本校校長との対談形式のトークイベントを開催しました。小山田さんは協創の前身の学校である鈴が峰女子中学校・高等学校の卒業生で、生徒の皆さんの大先輩でもあります。「夢をかなえるために」というテーマで、小山田さんのこれまでのご経験をもとに生徒の皆さんがこれからの生き方について考えるためのヒントをたくさんいただきました。
「好きなことを仕事にすること」について、「まずは好きなことを全力で楽しむことが大事」であると教えていただきました。難しいことではありますが、自分の好きなことにずっと継続して打ち込み続けられるかどうか、というのは一つ大事な気づきでしたね。
生徒の皆さんが、今日のお話を受けて改めて自分を振り返り、気づきを見出してくれることを願っています。


▼ アクティブ・サタデー(略称:AS)とは
アクティブ・サタデー(略称:AS)とは、毎月第1・3土曜日を登校日として設定し、探究・進路・協働・発信を柱に、学習成果の確認や行事・キャリア学習・模擬試験など多彩な活動を行う特別な日です。多様な学びを重視し、成果のアウトプットを通じて、本校が育成を目指す『課題解決する力』『協創する力』『社会参画する力』『自己実現する力』を体系的に培うことを目的としています。