2025.03.13

行事 担当:久保

なりたい自分に

本日の午後は高校1年生・2年生合同の大学ガイダンスを実施しました。
教室をのぞいてみると配布された大学のパンフレットを見ながら一生懸命説明を傾聴する姿がありました。

また、高校2年生は「なりたい自分になる為の思考法」をテーマに清水美也子さんからお話を伺いました。「なりたい自分」とは妄想(イメージ)することで浮かび上がってくるもので、お金がたくさん必要…運動能力が足りないかも…といった条件は取っ払い、なんでもなれるとしたら…という感覚が大切であるとお話されました。
清水さんが劇団四季を目指していた学生時代、入るためにはどのレベルまでの歌唱、ダンス、そしてお芝居をできなければならないのか、といったゴールを明確に設定し、周りに無理だと思われても惑わされずに強い心を持ち、目の前のやるべきことをひたすら行ったそうです。
現高校1・2年生は来月で新高校2・3年生となります。新学年の0学期として進路決定に向けての大きな一歩となれたら良いですね。