2025.01.20

学修 担当:井上 鎮也

私の考える平和

「私の考える平和」、これは今年度の高校1年生の弁論の題目です。本日、高校1年生のLHRでは、2月1日(土)の弁論大会に出場するクラス代表の選考会が行われました。
ここまで高校1年生は、夏休みのフィールドワークや沖縄・被爆ピアノの講演会などの平和学習に取り組んできました。弁論は、これまで学んできたことを通して、平和に対する自分の考えや想いを述べることを目的としています。
生徒の作成した原稿を読んでいると、「私の考える平和」という遠大かつ壮大なテーマに対して、かなり苦戦したことが窺われました。しかし、苦戦する中で、どうにか自分の考えを捻出しようとする努力や、“自分ごと”として捉えようとする気概が感じられる原稿がありました。ややもすると大人でも臆するようなテーマに対して、真摯に向き合おうとするその姿勢を見て、率直に立派だなと思いました。
とはいえ、弁論にはあまり慣れていないようで、発表の方はまだまだ改善の余地があるように見えました。弁論大会まで時間はあまりありませんが、練習して、より良い弁論にしていきましょう!